学校からのお知らせ

社会科見学、演劇鑑賞教室

社会科見学と演劇鑑賞教室に行ってきました。

午前中は、網代の「間瀬」工場へ。

水や原材料へのこだわり、商品開発の工夫、仕事への思いなどについて、教えていただきました。

お菓子ができていく様子に興味津々。

お忙しい中、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

午後は、第二小学校で演劇を鑑賞。

夢について考えるきっかけとなるようなお話でした。

間近で見る役者さんの表情や声、動きに子供たちは目を輝かせていました。

 

これからも、様々な体験を通して、豊かな心を育んでいってほしいと思います。

えびさし網

地域の生業の一つである、えびさし網を体験しました。

5月9日の夕方に網を入れ、10日の朝に網上げを行いました。

中学生は船に乗りました。たくさん獲れているかな。

小学生も参加し、網から伊勢海老をはずします。

獲った伊勢海老は2キロ以上!

刺し網の面白さ、大変さ、ありがたさなどを体感することができました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

春の遠足(小学校)

春の遠足。小学生みんなで伊豆ぐらんぱる公園に行ってきました。

事前に自分たちで立てた計画をもとに、園内を回りました。

ボルダリングに挑戦。

トランポリンで大ジャンプ。

ハンモックで一休み。

いつもとは違う場所でも、仲間と協力しながら全力で楽しむことができました。

サッカー教室

3月11日(月)、熱海市サッカー協会の方をお招きし、サッカー教室が行われました。みんな体育の授業でサッカーをやっていたので、練習にも熱心に取り組むことができ、試合では華麗なプレイを披露してくれていました。

 

夢講演会

2月27日に、初島小中学校卒業生の田中柊羽さんをお招きして、夢講演会が行われました。現在、俳優として活躍中で、ゲームなどを取り入れながら、これまでの努力や現在の仕事の様子などを教えていただきました。今後のますますの活躍を期待したいです。

陶芸体験

小学校のクラブ活動の一環で、陶芸体験を行いました。

マグカップやお皿など、自分がイメージした作品を作ろうとみんな真剣な表情です。

友達同士で、上手に作るコツを教え合う姿も見られました。

グランドエクシブ初島クラブの皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

大谷選手からのグローブ

 大谷選手が全国の小学生にプレゼントしてくれたグローブが、ここ初島にも届きました。教頭先生から大谷選手のお手紙が紹介され、さっそく、代表で5年生3人がグローブをつけると、軽い、デザインがいいといった感想が聞かれました。大谷選手、本当にありがとうございました。

 

じゃがいもの土づくり

 1月16日(火)、恒例のじゃがいもの土づくりが行われました。初島では、昔からじゃがいもの栽培が盛んで、そんな島の農業を実際に体験することが目的で毎年行われているものです。保護者の方に来てもらい、説明などを聞き、低学年・高学年に分かれてそれぞれの畑の土づくりを行いました。

書き初め大会

 1月5日、新年恒例の書き初め大会が行われました。みんな緊張感の中にも堂々した筆づかいで、課題となっている字を書きあげていきました。

第3学期 始業式 生徒会長・児童会長任命式

 1月5日(火)、全員元気に出席し、第3学期始業式が行われました。全員元気よく、新年の抱負や目標についてみんなの前で話をすることができました。また、生徒会長、児童会長の任命式も行いました。

 3学期は授業日が50日しかありませんが、令和5年度の締めくくりとして授業や行事での活躍を期待したいと思います。

 

チャレンジ大会

12月6日(水)、毎年恒例のチャレンジ大会が行われました。

みんなそれぞれ目標をもって600mから1500mまでの距離を走り切りました。

最後まで一生懸命走る姿に多くの声援が送られ、自己記録を更新できた人も残念ながらできなかった人も、

とてもいい表情で記録賞を受け取っていました。

Enjoy ~活気あふれる文化祭~

11月15日(水)に令和5年度文化祭を開催しました。

第一部は生活科・総合的な学習のまとめ、英語弁論など、学習の成果を生かした発表。これまでに探究してきた内容を、みんなに伝わるよう工夫して発表できました。

第二部はパフォーマンス。小中学生による「初島版桃太郎」の劇&ダンス。体全体を使って、楽しみながら表現しました。保育園生の劇、フラダンスパフォーマンス、漫才などもあり、大いに盛り上がりました。

第三部は音楽の発表。中学生や教員による個性の光るフリーパフォーマンス。保育園生の元気いっぱいでかわいらしい歌。小中学生の美しい合唱や合奏。どれも聞く人の心を打つ感動的な音楽でした。

図工美術、書写などの展示場は「enjoy」のテーマに合わせてデザイン。

島民の皆様からも多くの作品を出品していただきました。ありがとうございました。

 

 

 

5年生社会科見学

5年生社会科見学。不二家平塚工場と日産車体湘南工場に行ってきました。

メモをたくさんとったり、質問したりしながら、チョコレートや自動車を作る人の努力や工夫について理解を深めました。

実際に見て、聞いて、触って、味わって…五感を働かせながら、たっぷり学んだ1日。

この日の体験をこれからの学習に生かしていきます。

 

    

学校保健委員会

 10月23日(月)、5年生以上の5名の子供たちと保護者、教職員が参加し、「スマートデバイスとの上手な付き合い方」と題して、学校保健委員会が行われました。養護教諭から、趣旨説明が行われたあと、スマートメディアの問題点について、それぞれの立場から意見を出し合いました。スマホなどの過度な使用が、健康面はもちろん、生活全体に悪い影響を及ぼすことについて、みんなで考えることができました。

  

  

初桃交流

10月は毎年恒例、桃山小学校との交流会。

みんなで楽しめるように、様々な企画を考えました。

 

初島港でお出迎え。

ようこそ初島へ!

いつもよりたくさんの人数でレクリエーション!

磯でカニ釣り

班ごとに協力して捕まえます。

今回はキャッチ&リリース

 

学校に戻って、ストーンペイント体験。

 

パフォーマンスタイム!初島小中は一輪車、桃山小はダンスを披露しました。

午後は、島を一周して自然を満喫。

「また会おうね~!」

いつまでも船を見送る子どもたち。

友達を思いやる姿が、輝いて見えました。

秋の遠足

小学校児童みんなで、小室山に行ってきました。

 

ペアで声をかけ合ったり、景色を楽しんだりしながら山を目指します。

恐竜広場に到着!

山頂から絶景を眺めました。

 

たくさん歩いて、心も体もさらに たくましくなりました。

 

令和5年度 第49回 初島区体育祭

 9月27日(水)、4年ぶりに、初島区と合同の体育祭が開催されました。天候に恵まれ、みんな元気に玉入れや一輪車などの種目に取り組みました。子供たちからは、「大人はすごい」といった感想も聞かれ、地域が一つになって行事に臨む良さが随所に見られました。「やりたいことを やりがいをもって やりぬく」子供たちの輝く姿が多く見れら、大きく成長する体育祭になりました。

2学期始業式

8月24日(木)、83日間にわたる第2学期がスタートしました。全員元気よく登校し、2学期の抱負を発表しました。しっかりと自分の目標を発表できたので、これからの取り組みに期待したと思います。

 

終業式

7月21日(金)、終業式が行われました。5年生が代表で一学期を振り返って、発表しました。とても立派な態度で式に臨むことができました。

郷土祭

7月14日は毎年恒例の郷土祭。

島っ子みんなで、お祭りを盛り上げました。

自分たちでデザインを考えた大漁旗。

 

はじめに、全員で神社を清掃しました。

島の伝統、鹿島唄。

新しい神輿をかついで、島を練り歩きました。ワッショイ!

 

午後は学校で縁日を楽しみました。

ゴムでっぽうの射的

 

スーパーボールすくい

 

いつまでも自分たちの「郷土」を大切にしていきたいですね。

着衣泳

エクシブのプールを借りて着衣泳を行いました。泳ぐのではなく、浮くことが大切であることを学びました。みんないざという時のための貴重な学びができました。

中体連東豆大会・壮行会

6月25日(日)に中体連東豆大会バトミントン大会が行われました。中学生2人が試合に臨み、日頃の練習の成果を生かして頑張りました。またそれに先立つ23日(金)には壮行会が行われ、小学生の心温まる演技で、中学生にエールを送ってくれていました。

海開き

7月4日(火)、毎年恒例の海開きが行われました。少し曇り空ではありましたが、途中から日も差し、およぐのにはちょうど良い天候でした。みんな思い思いに楽しんでいました。最後は、これもまた恒例の飛込を行いましたが、この様子については、特色ある教育活動の項目をご覧ください。

https://hatsushima-atami-shizuoka.edumap.jp/distinctive-activities

初島の魅力をPR動画で発信しよう!

「初島の魅力をPR動画で発信しよう!」プロジェクトが始まりました。

動画クリエイターの方とコラボし、「総合的な学習の時間」に活動します。

 

第一回は、島の魅力を出し合いました。

  

 

第二回は、フィールドワークに行きました。

▽港方面チーム

初島漁協畜養所を見学させていただきました。

たくさんメモしています。

 

▽神社・灯台チーム

紹介したい石碑や、絶景ポイントを見つけました。

 

取材に協力してくださった島の皆様、ありがとうございました。

今後も、プロジェクトは続きます…!

水泳教室

令和5年度の水泳教室がスタートしました。毎年、エクシブのプールをお借りして、実施しています。自分のレベルに合わせて一人一人が目標をもち、グループに分かれて取り組んでいます。どこまで自分の泳力を伸ばせるか、とても楽しみです。

 

初島カップ

初島カップが行われました。当日抽選の9チームで競い合い、みんな大いに盛り上がりました。

じゃがいもの収穫

6月1日(木)に、運動場脇の畑で育てているじゃがいもの収穫を行いました。PTA校外指導委員長さんも手伝ってくださいました。全部で49.3Kgのじゃがいもが収穫でき、中には一人で8.8Kgを収穫した児童もいました。

 

 

 

 

 

 

 

海側の畑(6うね)

                     

 

 

 

 

 

 

収穫したじゃがいもを干しています。

 

 

 

 

 

 

 

袋詰めしています

中学生 修学旅行

5月23日(火)から5月25日(木)までの2泊3日で、修学旅行に行ってきました。

熱海市立泉中学校の生徒と一緒に奈良・京都をまわって、お寺や神社を見学したり、絵付けなどの体験活動を行ったりしてきました。3日間、天候にも恵まれ、とても充実した修学旅行となり、中学生のよき思い出となりました。

奈良に着きました!

奈良に着きました。

東大寺の大仏殿に向かいました。

大仏殿見学後は奈良公園を散策しました。

2日目は、清水焼の絵付け体験です。

なかなかの仕上がりでした。

2日目の夜は、バイキングでした。

3日目の朝は、東寺に散歩に出かけました。

最終日は、金閣寺に行きました。金箔が輝いていました。

 

 

 

海中展望船「NOAH(ノア)」体験

グランドエクシブ初島クラブ 様のご厚意で、海中展望船「NOAH(ノア)」に乗せていただきました。

めったに見ることのできない、海中の様子にみんな興味津々。

初島の海の美しさを改めて実感することができました。

海中展望船「ノア」

 

小中学生、みんなで船に乗り込みます。

お魚発見!海に差し込む光もきれいだな。

美しい海だな~

貴重な体験ができました。エクシブ初島クラブの皆様、ありがとうございました!

校外学習&音楽鑑賞教室

島を渡り、校外学習と音楽鑑賞教室に行ってきました。

普段できないことをたっぷり体験できた1日でした。

午前中は3チームに分かれ、社会科見学。

 

<1、2年生>

まちたんけん サンビーチ、熱海七湯

 

<3、4、5年生>

社会科見学 浄水管理センター、消防署

 

<中学生>

熱海高校見学

 

昼食後は、合流して起震車体験。

地震の揺れを体験し、防災意識を高めました。

 

最後は第二小学校に移動し、音楽鑑賞教室。

「スティールパン」というドラム缶を使った楽器の演奏を楽しみました。