学校からのお知らせ
中体連東豆大会・壮行会
6月25日(日)に中体連東豆大会バトミントン大会が行われました。中学生2人が試合に臨み、日頃の練習の成果を生かして頑張りました。またそれに先立つ23日(金)には壮行会が行われ、小学生の心温まる演技で、中学生にエールを送ってくれていました。
七夕短冊を飾らせていただきました。
もうすぐ七夕。
一人ひとりが願いをこめて書いた短冊を、エクシブの竹に飾らせていただきました。
みんなの願いが叶いますように。
海開き
7月4日(火)、毎年恒例の海開きが行われました。少し曇り空ではありましたが、途中から日も差し、およぐのにはちょうど良い天候でした。みんな思い思いに楽しんでいました。最後は、これもまた恒例の飛込を行いましたが、この様子については、特色ある教育活動の項目をご覧ください。
https://hatsushima-atami-shizuoka.edumap.jp/distinctive-activities
初島の魅力をPR動画で発信しよう!
「初島の魅力をPR動画で発信しよう!」プロジェクトが始まりました。
動画クリエイターの方とコラボし、「総合的な学習の時間」に活動します。
第一回は、島の魅力を出し合いました。
第二回は、フィールドワークに行きました。
▽港方面チーム
初島漁協畜養所を見学させていただきました。
たくさんメモしています。
▽神社・灯台チーム
紹介したい石碑や、絶景ポイントを見つけました。
取材に協力してくださった島の皆様、ありがとうございました。
今後も、プロジェクトは続きます…!
水泳教室
令和5年度の水泳教室がスタートしました。毎年、エクシブのプールをお借りして、実施しています。自分のレベルに合わせて一人一人が目標をもち、グループに分かれて取り組んでいます。どこまで自分の泳力を伸ばせるか、とても楽しみです。